Prev [P.50/149] Next [*No.491-500 of 1485] First / Last
カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2015062511122104-IMG_3530-small.jpg


いけりり@3日目の夕食はアメリカ人がみんな大好きBBQでした。


1/2015062511122105-IMG_3531-small.jpg


とにかくすべてにおいて両が多めで肉、にく、ニクってでてきます。


1/2015062511122106-IMG_3532-small.jpg


牛、鳥、豚とあってソーセージもおっきいよ。


1/2015062511122107-IMG_3533-small.jpg


いずれにせよ全体的に大味なのはアメリカなのでご愛嬌ということで


1/2015062511122108-IMG_3536-small.jpg



そんな感じでとにかくおなかいっぱいのSharkfest3日目ごはんでした。

06/22: 朝ごはん

カテゴリー: westcoast
投稿者: ikeriri

1/2015062223022500-IMG_3501-small.jpg


いけりり@WildPalmsの朝ごはんです!このあとSharkfestごはんもあるよ。


1/2015062223022501-IMG_3502-small.jpg




アメリカの朝ごはんはパン大きいのでソーセージと卵で。

06/22: WildPalms

カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2015062207402200-IMG_0017-small.jpg


いけりり@今回の宿泊はSunnyvaleにあるWildPalmsってところです。シリコンバレーっぽくない感じの、ちょっと低層で余裕ある建物です。中央のプールを取り囲む形で、2F建ての部屋が並びます。Sharkfestの参加者多数。


1/2015062207402201-IMG_0014-small.jpg



相変わらずお部屋は広いです。意外とちょっとしたものがホテルで買えないので、近くのグロサリーストアいってから行くとよいかも。ではでは。がんばります。
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

1/2015062202595002-IMG_0005-small.jpg


NH1005 NRT-SJC 機材は787のBusinessStagardです。今回もおなじみの機内食レビューを。まずはシャンパンとアパタイザはこんな感じ。


1/2015062202595003-IMG_0006-small.jpg


もちろん和食でいきます。フォークとスプーンがちょっとゴージャスになったかな?あとお刺身がよい感じに解凍されていておいしかったです!


1/2015062202595004-IMG_0007-small.jpg


ごはん系は煮魚がいっぱいでおいしかったです。鯛ですよね?とどめの一風堂のとんこつラーメンで幸せいっぱいでした。お酒は赤ワインにしたのですが年のせいかもう2003年頃のようには飲めないです。



1/2015062202595005-IMG_0008-small.jpg



朝ごはんはこんな感じでした。ボリューム感たっぷりでちょっとパワーアップした印象です。サーモンがすごく良かったよー。あとお味噌汁が二日酔いにききました。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2015062202595000-IMG_3489-small.jpg


いけりり@早いもので、今年もInteropが終わり、Sharkfestの時期になりました。機材は787で、今回はNRT-SJCになります。


1/2015062202595001-IMG_3490-small.jpg



では、いってきます!
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri

1/2015061619244200-IMG_3450-small.jpg


今回の鹿児島はすごい雨で大雨洪水警報まで出てすごい状態でした。


1/2015061619244201-IMG_3451-small.jpg


飛行機も何とか飛んだという感じです。用事を済ませたりして早々に戻ります。


1/2015061619244202-IMG_3453-small.jpg



そうは言っても高千穂牧場には寄り道しました。雨が山の方で少しだけやんでいてよかった。
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2015060212215700-IMG_3312-small.jpg


いけりり@帰り道です。PCご飯は山形屋レストラン製です。おいしいさ。


1/2015060212215701-IMG_3311-small.jpg


ゴールデンウィークでおわったと思っていた吹上浜のすなの祭典がまだやってます。パネル展示はペンギンさんみたい。


1/2015060212215702-IMG_3314-small.jpg



チョコレートちゃんにも久しぶりにあってきました。
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

1/2015060109422900-IMG_3309-small.jpg



いけりり@いつものPCごはんです。気が付けばもう6月です。
沖永良部島は空港があり、行ったことあるのですが口永良部島は
恥ずかしながらいったことなかったです。180人くらい全島避難とのこと
とりあえず安全でよかったです。今日も桜島は噴火ですが、これは鹿児島人では
あまりにあたりまえのことで、ニュースにならないのですが、東京の方では
ニュースにしていて驚いているこの頃です。そんな感じで今日のPCごはん


カテゴリー: golf
投稿者: ikeriri

1/2015051319322306-IMG_3151-small.jpg



鹿児島市内に非常に近くて安価でラウンドを楽しめるのが南国カントリーの吉野コースです。しかも15-16番ホールは吉野の山の丘から、桜島や鹿児島市街はもちろん、霧島や高千穂の方もみえるのですごくいいです!
カテゴリー: hotel
投稿者: ikeriri

1/2015051207354300-IMG_3087-small.jpg


いけりり@久しぶりの指宿です。指宿ロイヤルホテルのごはんはすっごく豪華で幸せいっぱいでした。


1/2015051207354301-IMG_3088-small.jpg


カンパチのカルパッチョとか。


1/2015051207354302-IMG_3089-small.jpg


お刺身は、鯛とかブリとかアジとか鹿児島からの地元の魚です。


1/2015051207354303-IMG_3090-small.jpg



ごはんは3段でもうダメーってボリュームです実はこれに加えて、しゃぶしゃぶがつきます!
Prev [P.50/149] Next [*No.491-500 of 1485] First / Last