08/01: 1078 NRT SEA">nh1078 NRT SEA
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri

いけりり@VEGAS 、 VEGASってことで、ネバダにいってきます!今回のルートはシアトル経由でアラスカ航空といううまいことAWARDを活用したコースですまずはNRT-SEAですが、ご存知の通り各種問題によって機材が787-800のところが777に変更になっていました。そのため、BUSINESS CRADLEでもなく、BUSINESS Comportmentでもなくて、おなじみの普通のシートです。

最初のご飯はこんな感じです。CAさんがすごく今回お酒を持って来ました。最初持ってきてほとんど飲んでから間違えましたと言ってシャンパンとワインが各2回きたり、酔っぱらいです。

映画はいろいろとみましたまずは GI ジョーですが、忍者は日本ですからね!韓国じゃないよ。TRANSは脚本の重さが非常に心理療法士の話ですサスペンス好きはたまらないかも。そして今回一番よかったのが小さい頃いじめられっ子同士の2人がマジシャンになってそして中年になって一度挫折するんですがもう一度立ち直るというBARTなんとか。ほろりとさせられるし、ラスベガス繋がりでジムキャリーやデビットカッパーフィールドが本人出演で出てます

煮物はこんな感じでした。今回は結構お酒でお腹いっぱいであまり食べれませんでした。

で飲みすぎた結果がこれです朝ご飯食べれませんでしたワラ
07/26: ハイアットな大阪@南港

いけりり@大阪です。今回はお客さんの近くの南港エリアのハイアットリージェンシー大阪に宿泊しました。大阪南港エリアは少し郊外で広々としたところに、ハイアットはあって上等なところでした。お客さんにごちそうしてもらいました!ごちうれしいおなかいっぱいしあわせだよー。


ホテルのお部屋はかなり余裕ある感じで外国の人が多かったです。国際展示場とかがあるからなのかなぁ。
07/25: 今日のpcごはん NH25 787-8
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
07/22: 祁答院gc
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
07/16: 横浜仕事@インターコンチネンタル横浜

いけりり@横浜仕事ですよ。ということで、ホテル悩みましたが、移動の便利さで、パシフィコのとなりのインターコンチネンタル横浜にしました。そう、船の形をしているのがパシフィコで、ヨットの帆の形をしているのがインターコンチになります。

とりあえずANAパワーは使えないので、手動UPGで高層階の海側へ。景色いいよー。

明日は早起きで仕事なので、がんばります。

入口にアウディがいたよ
07/05: 今日のnh82 itm hnd pc
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
07/05: 今日のヒルトン大阪
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri

いけりり@大阪のJANOGにいってきます。今回のPCごはんはNH21 HND-ITM 座席は2Aが落ちてきたよ

PCごはんはおさかなといなりが美味しかったです。しかしながら梅雨前線でめちゃくちゃ揺れました。ほとんどシートベルトだったのでサービスをするCAさんも大変そう。運営の上手さに感心してしまったよ。
06/24: NEXとNRT到着ラウンジ
カテゴリー: domesticlounge
投稿者: ikeriri