Prev [P.1/7] Next [*No.1-10 of 70] First / Last
カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_4208
いけりり@宇都宮仕事のあと、カクテルの街で飲みに行きました。
IMG_4211
ジントニックで大勝利。
 IMG_4213
フィッシュアンドチップスと、アイリッシュパブみたいな感じ?
IMG_4215
ウォッカにトマトジュースはいったのとか

 IMG_4220
帰り道の歩いていく道にLRTがなじんでました。
IMG_4222
宇都宮駅で90度ターンするのがまるでドイツのハノーヴァみたいで
車両も鹿児島のと違っておしゃれでかっこいい!

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

2ED75551-94B8-49DA-8ADA-645C5294D013_1_105_c
鹿児島出身者の場合、修学旅行でも行かないため、なかなか行く機会のない家康さんのお墓の日光東照宮ですが、たまたま仕事のタイミングもあり、ようやくこの歳で初体験でした。
2F8B425A-F798-48DC-BEBE-E7F44444A40E_4_5005_c
インバウンドやっぱり多めでした。
355F3933-1E3D-4B8C-BFB9-49172C2D045A_1_105_c
世界遺産になったからかな。
042CB6C1-65FE-409D-A3B4-42A6661AFE9C_1_105_c
やはり陽明門は大迫力でした。
2DB8ABC1-9AAE-43F2-905D-3504DB79BA9F_1_105_c
一個一個の彫刻もすごいです
D87A8206-C60E-4F7D-9C3C-43F185D4420B_4_5005_c
眠り猫やおさるさんなども実際に確認
1709F089-3199-442B-BD3D-9AE891D73618_1_105_c 
よい経験になりました

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

ABB9ECF4-41B7-474B-8F87-FA5955BCAE5C_1_105_c
いけりり@宇都宮帰り道です
3F41F348-A9CF-4F01-A116-AADA57E6DE2D_4_5005_c
佐野ラーメンどこも大好きなのですが、
今回は日向屋さんに行きました。チャーシュー麵です
素晴らしかったです。

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_3151
いけりり@愛してやまない佐野ラーメンです。
最近はおお竹がお気に入りです。
この大ボリュームのチャーシューは大迫力です
IMG_3158
夏のあしかがフラワーパークは灼熱地獄でした

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_2262
いけりり@つくばです。エキスポセンター行ってきました。
つくば博覧会から40年目なのですね。
IMG_2264
展示がアップデートしていてなんと「京」(けい)がおいてました。
理研と富士通がSPARCで作ったスパコンです。あのころはよかった
TOP300リストに日本のスパコンが並んでいた日々がありました。
日電もがんばっていましたが一番でなくてもよいどころか
デジタル小作人に日本はなってしまいました。
PCも中国が作り、日本は作れなくなってしまいました。
 IMG_2267
それはさておき、帰りは大洗いってめんたいお土産で買って

IMG_2268
潮騒の湯でお風呂とごはんで帰り道です
IMG_2270

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_1943
いけりり@JAXAのつくば宇宙センターいってきました。

IMG_1927
H3打ち上げ成功で盛り上がってました。

IMG_1957
見学では宇宙飛行士の養成棟などをみてきました。
IMG_1956
楽しかったです。

IMG_1974
帰りは大洗でごはんたべてしあわせいっぱい

IMG_1969

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_1580
いけりり@小江戸川越です
 IMG_1587
恥ずかしながら初体験の川越 時の鐘です
IMG_1591
ときもちゃんは時の鐘+芋なのかなぁ
IMG_1593
食べ歩きして楽しめるインバウンド多め、若者多めの良い感じでした。
平日でこの混雑だから土日はすごそうです
漬物をお土産で買ったのですがすごく美味しかったです

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_1573 
いけりり@1末から続いた仕事も3月末で終了でした
IMG_1576
大好きな大好きな佐野ラーメンめぐりです(2日間)
まずはいたるのチャーシュー麺 真っ白な極細麺がたまらない
IMG_1618
次は現在夢ねこ的に2025年現在GOATな「大竹」
IMG_1622
このウルトラ大迫力なチャーシュー丼
このお皿しかもものすごく深い深いごはんたっぷり
これだけでおなか満腹です。幸せ100%だよー
 IMG_1620
そして、現在地球上最高峰のこのチャーシュー麺
手打ちの加水率いっぱいなうどんやそばみたいな
手打ちのひらひら麺が見えないくらいの大迫力な
チャーシュー!!幸せ最高

IMG_1731 
最後は現在の佐野ラーメンを代表する「ようすけ」
こちらはアウトレット近くの方のわんたん麺
普通の佐野ラーメンよりはずっとオイリーな野性味があり
楽しめました。

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri
 IMG_0532
いけりり@久しぶりの大洗です。あんこう祭りが終わって比較的静かな大洗でした。いつもながらかねふくで明太おにぎりやお土産かったり
IMG_0539
ひものを買ったり、おさかなみたりいつもながら楽しい。
IMG_0554
潮騒の湯でお風呂はいってからどぶ汁とハイボールで
 IMG_0551
幸せいっぱいの一日でした
カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

いけりり@栃木に泊まりに来てます。
IMG_6361
日光の観光地はいろいろといっていますが、まだ東武ワールドスクエアは
いったことないのでということで、あまり期待せずにいってきました。
IMG_6365
結論!想像以上に楽しい!!某日光の観光ポイントよりもずっといい。
こんなに土日なのにお客さんも少な目で絶対におすすめです。
IMG_6367
すべてが25分の1スケールなのですがすごくよくできていて
IMG_6370
タワー関係は10m越えの力作ぞろい
 IMG_6374
人1人の表情まであるディーテイルでプラモデルや
ジオラマ好きな人はたまらないかも
IMG_6380
エリアは日本・アメリカ・ヨーロッパ・アジア・古い日本
IMG_6381
ゆっくり回れば半日かかるボリュームです
 IMG_6384
そして、いろいろなものが動く動く
  IMG_6389
100円を入れるとマーチがはじまったりとか
IMG_6394
国技館もすごい完成度です
IMG_6400
当時はWTCありました。
IMG_6401
マンハッタンも再現
IMG_6403
旧ビルもありました。
IMG_6410
WhiskeyHotelもあります。
IMG_6416
エジプトも
IMG_6420
スフィンクスも
IMG_6421
わんわんにも優しい

IMG_6422
一緒に回れます
IMG_6428
コロッセウムも
IMG_6436
世界遺産はだいたい網羅
IMG_6437
運河などは100円でデモしてくれます
IMG_6442
罰金バッキンガムも
IMG_6445
バチカンも
IMG_6446
聖闘士星矢も
IMG_6448
ピザも
IMG_6451
かなり楽しめるつくりです
  IMG_6455
エッフェル塔も

かなりの力作がいっぱいでした。

 
日本とヨーロッパエリアだけでもこのボリュームです。
旧日本はお城や寺院がいっぱいです。
アジアも面白いのでこれ以上は君の眼でたしかめてくれな
想像以上の楽しさでした。おすすめです。

Prev [P.1/7] Next [*No.1-10 of 70] First / Last